リクガメ飼育数
リクガメ飼育数を教えてください。
[投票期間] 2008/02/19 ? 2009/03/02 [投票数] 84票
- 30匹以上
-
(3票/3.6%)
- 10匹以上30匹未満
-
(8票/9.5%)
- 6匹以上10匹未満
-
(11票/13.1%)
- 5匹
-
(1票/1.2%)
- 4匹
-
(3票/3.6%)
- 3匹
-
(7票/8.3%)
- 2匹
-
(18票/21.4%)
- 1匹
-
(33票/39.3%)
飼育しているリクガメ種の数を教えてください。
[投票期間] 2008/02/19 ? 2009/03/05 [投票数] 60票
- 10種類以上
-
(2票/3.3%)
- 5種類以上10種類以下
-
(5票/8.3%)
- 4種類
-
(3票/5.0%)
- 3種類
-
(7票/11.7%)
- 2種類
-
(12票/20.0%)
- 1種類
-
(31票/51.7%)
ご協力ありがとうございました。
今後ともよろしくお願いいたします。
スポンサーサイト
リクガメの病気
経験のあるリクガメの病気を教えてください。
[投票期間] 2007/04/07 ? 2008/04/24 [投票数] 97票
- 鼻炎(温度が原因)
(17票/17.5%)
- 鼻炎(湿度が原因)
(4票/4.1%)
- 鼻炎(床材が原因)
(4票/4.1%)
- 鼻炎(原因不明)
(1票/1.0%)
- 肺炎
(9票/9.3%)
- クチバシ不正咬合
(2票/2.1%)
- クチバシ過伸長
(5票/5.2%)
- 口内炎
(0票/0%)
- 胃腸障害
(2票/2.1%)
- 食道梗塞
(0票/0%)
- 鼓張症
(2票/2.1%)
- 便秘
(6票/6.2%)
- 総排泄孔脱・直腸脱
(2票/2.1%)
- 原虫感染(症状なし)
(3票/3.1%)
- 原虫感染(症状あり)
(1票/1.0%)
- 線虫感染(症状なし)
(5票/5.2%)
- 線虫感染(症状あり)
(0票/0%)
- 腎不全
(0票/0%)
- 肝炎
(0票/0%)
- 膀胱炎
(0票/0%)
- 膀胱アトニー
(0票/0%)
- 尿路結石(蛋白質が原因)
(6票/6.2%)
- 尿路結石(水分不足が原因)
(0票/0%)
- 尿路結石(蛋白質、水分不足以外が原因)
(1票/1.0%)
- 尿路結石(原因不明)
(1票/1.0%)
- ビタミンA欠乏症
(2票/2.1%)
- ビタミンA過剰症
(0票/0%)
- チアミン欠乏症
(0票/0%)
- ヨウ素欠乏症
(1票/1.0%)
- 代謝性骨疾患(甲羅変形)
(3票/3.1%)
- 代謝性骨疾患(歩行困難)
(1票/1.0%)
- ビタミンD過剰症
(0票/0%)
- ビタミンE欠乏症
(0票/0%)
- 肥満
(5票/5.2%)
- 突然死(原因不明)
(14票/14.4%)
この結果から、やはりリクガメは呼吸器が弱いのだなと感じました。
突然死の多さから、リクガメ飼育の難しさを感じました。
ご協力ありがとうございました。
よい思い出ではない場合もあったと思います。
本当にありがとうございました。
今後ともよろしくお願いいたします。
リクガメ人気投票第四弾(飼育期間)
リクガメ飼育年数を教えてください。
[投票期間] 2007/02/02 ? 2008/02/03 [投票数] 82票
- 30年以上
-
(3票/3.7%)
- 10年以上30年未満
-
(6票/7.3%)
- 5年以上10年未満
-
(7票/8.5%)
- 3年以上5年未満
-
(3票/3.7%)
- 1年以上3年未満
-
(25票/30.5%)
- 半年以上1年未満
-
(17票/20.7%)
- 半年未満
-
(14票/17.1%)
- これから飼育開始する予定
-
(5票/6.1%)
- 飼育予定なし
-
(2票/2.4%)
私と同じように飼育期間3年未満の方が7割以上いらっしゃいました。
リクガメ飼育者はどんどん増えているのですね。
また、30年以上も一緒に過ごしたカメとの関係を想像して、とてもうらやましく思いました。
ご協力ありがとうございました。
今後ともよろしくお願いいたします。
リクガメ人気投票第三弾(購入値段)
もちろん、リクガメの値段は、種類によって大きく違うし、流通量によってかなり変動します。
また、飼育費のほうが圧倒的にかかるので、生体の値段なんてと思われるかもしれませんが
だいたいのリクガメの相場がわかるかなと。
この結果を平均すると46,612円位です。
また、飼育費のほうが圧倒的にかかるので、生体の値段なんてと思われるかもしれませんが
だいたいのリクガメの相場がわかるかなと。
この結果を平均すると46,612円位です。
飼育しているリクガメを購入した値段を教えてください。(複数回答)
[投票期間] 2007/01/16 ? 2008/01/22 [投票数] 85票
リクガメ人気投票第二弾(欲しいリクガメ)
一年間設置していたリクガメ人気投票、ちょっとおもしろい結果になってしまいました。
一人一回答と決めていなかったので、一日にケヅメやナミビアに20票入ってしまったりして、ちょっと驚きました。
リクガメブログで「リクガメは欲しくない 」に30回以上連続投票した方は、リクガメでなにかつらいことがあったのでしょうか。
心配です^^;
リクガメの値段は、その時の流通量に左右されたり、希少だとかなり高額だったりするようです。
実は私、ソリガメが好きなのです。
でも、値段が高くてあきらめました。
値段が関係なければ、リクガメの人気は変わってくるのかなと…。
アルダが家にいるってすごいことですよね♪

うっかり、ケヅメを踏んでしまうアルダ。
ご協力本当にありがとうございました。
今後ともよろしくお願いします。
一人一回答と決めていなかったので、一日にケヅメやナミビアに20票入ってしまったりして、ちょっと驚きました。
リクガメブログで「リクガメは欲しくない 」に30回以上連続投票した方は、リクガメでなにかつらいことがあったのでしょうか。
心配です^^;
リクガメの値段は、その時の流通量に左右されたり、希少だとかなり高額だったりするようです。
実は私、ソリガメが好きなのです。
でも、値段が高くてあきらめました。
値段が関係なければ、リクガメの人気は変わってくるのかなと…。
もしも価格が同じなら、どのカメが欲しいですか?教えてください。
[投票期間] 2007/01/05 ? 無期限 [投票数] 321票
- アルダブラゾウガメ
(41票/12.8%)
- インドホシガメ
(1票/0.3%)
- ビルマホシガメ
(7票/2.2%)
- ホウシャガメ
(18票/5.6%)
- パンケーキガメ
(2票/0.6%)
- アナホリゴファーガメ
(0票/0%)
- ソリガメ
(3票/0.9%)
- ケヅメリクガメ
(105票/32.7%)
- バブコックヒョウモン
(3票/0.9%)
- ナミビアヒョウモン
(43票/13.4%)
- ケヅメヒョウモン
(3票/0.9%)
- チャコリクガメ
(2票/0.6%)
- アカアシガメ
(2票/0.6%)
- キアシガメ
(1票/0.3%)
- ホルスフィールド(ヨツアシ)
(3票/0.9%)
- ギリシャリクガメ
(20票/6.2%)
- ヘルマンリクガメ
(5票/1.6%)
- マルギナータ
(3票/0.9%)
- ミナミクモノスガメ
(17票/5.3%)
- キタクモノスガメ
(1票/0.3%)
- キバラクモノスガメ
(0票/0%)
- ヒラオリクガメ
(0票/0%)
- エロンガータ
(0票/0%)
- トラバンコア
(1票/0.3%)
- スマトラムツアシガメ
(1票/0.3%)
- ホームセオレガメ
(0票/0%)
- ベルセオレガメ
(0票/0%)
- ソマリアリクガメ
(1票/0.3%)
- リクガメは欲しくない
(35票/10.9%)
- 爬虫類は欲しくない
(1票/0.3%)
- ペットは欲しくない
(2票/0.6%)
アルダが家にいるってすごいことですよね♪

うっかり、ケヅメを踏んでしまうアルダ。
ご協力本当にありがとうございました。
今後ともよろしくお願いします。
リクガメ人気投票第一弾(飼育しているリクガメ)
ご協力本当にありがとうございました。
今後ともよろしくお願いします。
飼っているカメを教えてください。
今後ともよろしくお願いします。

[投票期間] 2006/12/12 ? 2007/04/07 [投票数] 120票
- アルダブラゾウガメ
(2票/1.7%)
- インドホシガメ
(18票/15.0%)
- ビルマホシガメ
(2票/1.7%)
- ホウシャガメ
(0票/0%)
- パンケーキガメ
(2票/1.7%)
- アナホリゴファーガメ
(0票/0%)
- ソリガメ
(0票/0%)
- ケヅメリクガメ
(12票/10.0%)
- バブコックヒョウモン
(23票/19.2%)
- ナミビアヒョウモン
(1票/0.8%)
- ケヅメヒョウモン
(4票/3.3%)
- チャコリクガメ
(0票/0%)
- アカアシガメ
(3票/2.5%)
- キアシガメ
(0票/0%)
- ホルスフィールド(ヨツアシ)
(12票/10.0%)
- ギリシャリクガメ
(13票/10.8%)
- ヘルマンリクガメ
(6票/5.0%)
- マルギナータ
(3票/2.5%)
- ミナミクモノスガメ
(0票/0%)
- キタクモノスガメ
(0票/0%)
- キバラクモノスガメ
(2票/1.7%)
- ヒラオリクガメ
(2票/1.7%)
- エロンガータ
(2票/1.7%)
- トラバンコア
(0票/0%)
- スマトラムツアシガメ
(0票/0%)
- ホームセオレガメ
(0票/0%)
- ベルセオレガメ
(0票/0%)
- リクガメは飼っていない
(9票/7.5%)
- カメは飼っていない
(4票/3.3%)
- カメ(写真でも)を見るのはいや
(0票/0%)
リクガメ人気投票第一弾
ありがとうございます。
2006/12/12に一つ目のアンケート「飼っているカメを教えてください。」を設置し
ついに、100票超えましたっ。
ご協力してくださった皆様、本当に本当にありがとうございました。
やはり、ケヅメとヒョウモンのブログに設置したアンケートだけあって、ケヅメとヒョウモンの票が多いです。ケヅメよりヒョウモンが倍以上多いことはちょっと意外でした。ナミビアヒョウモンの人気のなさは驚きです。ナミビアヒョウモンに1票入っていますが、これは私です・・・。
この結果を見て、インドホシガメが大人気なのだと思いました。成体の美しさもすばらしいですが、幼体のかわいさは言葉に出来ないですね。
アンケートご協力ありがとうございました。
これからも、アンケートを随時追加して行こうと思っています。
よろしくお願いします。
※最新の詳細な結果は、アンケート下部の虫眼鏡のマークをクリックすると参照できます。
2006/12/12に一つ目のアンケート「飼っているカメを教えてください。」を設置し
ついに、100票超えましたっ。
ご協力してくださった皆様、本当に本当にありがとうございました。
順位 | 種 | 投票数 |
---|---|---|
1 | バブコックヒョウモン | 21 |
2 | インドホシガメ | 17 |
3 | ギリシャリクガメ | 11 |
4 | ケヅメリクガメ | 10 |
5 | ホルスフィールド(ヨツアシ) | 9 |
やはり、ケヅメとヒョウモンのブログに設置したアンケートだけあって、ケヅメとヒョウモンの票が多いです。ケヅメよりヒョウモンが倍以上多いことはちょっと意外でした。ナミビアヒョウモンの人気のなさは驚きです。ナミビアヒョウモンに1票入っていますが、これは私です・・・。
この結果を見て、インドホシガメが大人気なのだと思いました。成体の美しさもすばらしいですが、幼体のかわいさは言葉に出来ないですね。
アンケートご協力ありがとうございました。
これからも、アンケートを随時追加して行こうと思っています。
よろしくお願いします。
※最新の詳細な結果は、アンケート下部の虫眼鏡のマークをクリックすると参照できます。