砂遊び
コメント
亀も砂を掘るのか~。
ザラタヌシさんの亀大きいんですね。
うちは金魚しか飼ってないので口パクパクさせてるとこしか楽しみようがないんですよ^^;(てか、それも楽しめませんがな・・・。
以上、爬虫類大好きな黎でしたw(あーあ、言っちゃった。
虫以外は好きなの多いですけどね。
うちは金魚しか飼ってないので口パクパクさせてるとこしか楽しみようがないんですよ^^;(てか、それも楽しめませんがな・・・。
以上、爬虫類大好きな黎でしたw(あーあ、言っちゃった。
虫以外は好きなの多いですけどね。
黎さんへ
爬虫類好きですかっ。
私が子供の頃はトカゲなどを道端で見かけたのですが、最近は見かけなくなりましたね。
生で見たことってありますか?
かわいいですよ。
うちのカメは、最新のガメラで主演したカメと、同じ種類なのですよっ。
まだ赤ちゃんなので手のひらサイズですが、子供が乗れる位にはなるのですよ。
でも、長生きするので私が死んだ後のことを考えると、ちょっと不安です・・・。
金魚も実はなかなか長生きですよね。
私も子供のとき飼っていました♪
私が子供の頃はトカゲなどを道端で見かけたのですが、最近は見かけなくなりましたね。
生で見たことってありますか?
かわいいですよ。
うちのカメは、最新のガメラで主演したカメと、同じ種類なのですよっ。
まだ赤ちゃんなので手のひらサイズですが、子供が乗れる位にはなるのですよ。
でも、長生きするので私が死んだ後のことを考えると、ちょっと不安です・・・。
金魚も実はなかなか長生きですよね。
私も子供のとき飼っていました♪
好きですよw
トカゲとかこの辺はカナヘビが多いです^^(ぁ、蛙もいるw
蛇もしょっちゅう目にしますし、好きなんだけど噛まれるのは嫌だから蛇には近づかない・・;ほかにも爬虫類以外だと、コウモリとかハクビシンとか狸とか・・・リスも見たことあります!(どんだけ田舎なんだよ。
金魚は3年位生きてます。祖母の家の近くに金魚の釣堀があります。(珍しいかなぁ?
早く亀がでかくなるといいですね。ゾウ亀の一種ですか?
爬虫類好きっていうと引く人がよくいます・・・ウーパールーパーとか(あれは両生類だっけ?
蛇もしょっちゅう目にしますし、好きなんだけど噛まれるのは嫌だから蛇には近づかない・・;ほかにも爬虫類以外だと、コウモリとかハクビシンとか狸とか・・・リスも見たことあります!(どんだけ田舎なんだよ。
金魚は3年位生きてます。祖母の家の近くに金魚の釣堀があります。(珍しいかなぁ?
早く亀がでかくなるといいですね。ゾウ亀の一種ですか?
爬虫類好きっていうと引く人がよくいます・・・ウーパールーパーとか(あれは両生類だっけ?
黎さんへ
うちのカメは、ゾウガメの次に大きくなるケヅメリクガメとその次に大きくなるヒョウモンリクガメという種類です。
確かに、爬虫類嫌いな人は多いですよね。
カメの写真を見たくない人もいるのかなと思って、タイトルでわかるようにして、さらにアンケートをこのブログにつけたのですが、今のところ、「カメ(写真でも)を見るのはいや」という方はこのブログには来てないみたいです。
爬虫類、両生類は、ペットとしてでも、まだまだ一般的でないのでしょうね。
金魚の釣堀ですか。
金魚すくいではなく。
見たことがないです。かなり珍しいと思います。
野生の蛇をしょっちゅう目にするってのはすごいですね。
コウモリ、ハクビシン、狸、リス・・・うらやましいです。
すごすぎます。
野草なんかもあるのでしょうね。
いいなぁ。
確かに、爬虫類嫌いな人は多いですよね。
カメの写真を見たくない人もいるのかなと思って、タイトルでわかるようにして、さらにアンケートをこのブログにつけたのですが、今のところ、「カメ(写真でも)を見るのはいや」という方はこのブログには来てないみたいです。
爬虫類、両生類は、ペットとしてでも、まだまだ一般的でないのでしょうね。
金魚の釣堀ですか。
金魚すくいではなく。
見たことがないです。かなり珍しいと思います。
野生の蛇をしょっちゅう目にするってのはすごいですね。
コウモリ、ハクビシン、狸、リス・・・うらやましいです。
すごすぎます。
野草なんかもあるのでしょうね。
いいなぁ。