ビバリウムガイド
コメント
Re: ビバリウムガイド
個人情報、売れる時代って危ないな~^^;
今はそんな時代なんですか・・・。
でも地震とか日本沈没も気になりますよね?
今はそんな時代なんですか・・・。
でも地震とか日本沈没も気になりますよね?
黎さんへ
日本沈没は私も見たいのですが、TSUTAYAのDVDが借りられちゃって無いので、もう少し待ちます。
地震は、こう頻繁だと怖いですね。
http://www.jma.go.jp/jp/quake/quake_local_index.html
それなのに、地震対策してないのですよ。だめですね。
しかも、耐震偽装のアパホテル泊まったことあります。うかつです。
http://www.asahi.com/national/update/0125/TKY200701250175.html?ref=rss
地震は、こう頻繁だと怖いですね。
http://www.jma.go.jp/jp/quake/quake_local_index.html
それなのに、地震対策してないのですよ。だめですね。
しかも、耐震偽装のアパホテル泊まったことあります。うかつです。
http://www.asahi.com/national/update/0125/TKY200701250175.html?ref=rss
はじめまして。
何時も楽しく拝見させて頂いております。
我が家のヌマガメ類とリクガメ類とでは、飼育環境は全く違うと思います。
一つ合っている事は、温度を一定にしてはいけないという事ですね。
やはり低温、高温の場所や、夜間は若干温度を下げてあげる事が大切です。
っと言っても、我が家はほとんど屋外飼育ですけれども。
小亀はそんな感じで飼育しています。
ケヅメにヒョウモ、でかくなりますね。
私は以前よりケヅメリクガメが大好きです。
何れは飼育してみたいです。
ランキングも応援しています。
またお邪魔させて頂きます。
何時も楽しく拝見させて頂いております。
我が家のヌマガメ類とリクガメ類とでは、飼育環境は全く違うと思います。
一つ合っている事は、温度を一定にしてはいけないという事ですね。
やはり低温、高温の場所や、夜間は若干温度を下げてあげる事が大切です。
っと言っても、我が家はほとんど屋外飼育ですけれども。
小亀はそんな感じで飼育しています。
ケヅメにヒョウモ、でかくなりますね。
私は以前よりケヅメリクガメが大好きです。
何れは飼育してみたいです。
ランキングも応援しています。
またお邪魔させて頂きます。
上州羽物クラブさんへ
コメントありがとうございます。
「上州の風」は、私の知らないことが多いので、読み物として楽しませていただいています。特に、日本の野生動物や猟の話が好きです。
亀も自然に近くのびのびしていてうらやましいです。
アドバイスありがとうございます。
助かります。
今後ともよろしくお願いいたします。
「上州の風」は、私の知らないことが多いので、読み物として楽しませていただいています。特に、日本の野生動物や猟の話が好きです。
亀も自然に近くのびのびしていてうらやましいです。
アドバイスありがとうございます。
助かります。
今後ともよろしくお願いいたします。