fc2ブログ

モロヘイヤ開花

モロヘイヤが花だらけになってしまった。10度以下の低温が15日以上続くと開花が促されるらしい。
RIMG3043.jpg
開花すると、草丈の伸長、葉の展開は停止し、最後には低温障害で枯れるそうです。
暖冬とはいえ、やはり冬にモロヘイヤは無理でした。

種子に含まれる強心作用のあるステロイド、オリトリサイ (Olitoriside) の配糖体が花からも抽出された記述はありませんでした。
RIMG3001.jpg 死んだふり中。

モロヘイヤはコマツナの3倍以上の蛋白質を保有するので、結石になりやすいケヅメには適さない餌です。
でも、我が家ではカメが好むので、たまに与えていました。
スポンサーサイト



テーマ : 野菜づくり
ジャンル : 趣味・実用

コメント

非公開コメント

昨年は私もモロヘイヤを栽培致しました。
軽く湯掻いて麺汁で食べます。
あのネバネバが良いんですよね。
大好きな野菜です。
でも結石の出来易い体質で・・・

いやいや^^;

日本沈没はリアルにです。
怖い、恐い・・・。

モロヘイヤって花咲くんだ~!
知りませんでした。美味しいですよね^^

上州羽物クラブさんへ

モロヘイヤは虫がつくのでなかなか大変ですよね。

でも、おいしいですよね。栄養豊富だし。
軽く湯掻いて刻んで納豆に混ぜて食べていました。
ネバネバ倍増です♪

黎さんへ

たぶん。
日本は沈没しないです。
たぶん。

http://www.popxpop.com/archives/2006/12/14.html
へぇっと思ったら教えてください。

へ~

日本沈没しないでほしいけど・・・友達が言うには預言者がいったらしいですが、(大震災の日があたったらしい)沈没するらしい。
後温暖化も3年後くらいにあるらしいです。東海地震は来年の8月くらいだったっけ・・・?

まあ、信じない派なんでw
トリビアはいろいろへ~です♪

黎さんへ

そうだったんですか。
いつ頃なんでしょうね。
確かに気になりますね。

それにしても、預言者に会える友達ってすごいですね。
プロフィール

ザラタヌシ

Author:ザラタヌシ
カメの飼い主。
カメを見てるだけで、幸せな気持ちになります。

ブログ内検索
カテゴリー
リンク
最近のコメント
月別アーカイブ
全記事(数)表示
全タイトルを表示
FC2カウンター
天気予報

-天気予報コム- -FC2-